2.DDS VFO Controller for AD9850

2.DDS VFO Controller for AD9850

New DDS unit with CPU board & LCD unit on TRX-12.

AD9850用にソフトを改造しました。

I remodeled software into the one for AD9850.

まず初めに、MAINルーチンの前にパラレルからシリアルに設定します。

First, it is set up in serial from the parallel before the MAIN routine.

シリアルデータの転送方法は、STB信号の極性が逆であることを除きほぼ同じです。

How to transfer serial data is about the same except for the polarity of the STB signal.

周波数データは、6bitずらして書き込みます。

The frequency data is written, and it is moved 6bit.

とりあえず、使えるようにしたため、またまた中途半端な結果となりました。

First of all, it became an incomplete result again and again because it tried so that it could use it.

まずは、テストプログラムということで、

またまた、おいおい改善をしていきたいと考えています。

First, and I want to do improvement with the thing of the test program slowly.

やはり無線機と組み合わせるとビートがあっちこっちで発生していますが、

CPUのノイズであることを再確認しました。

I reconfirmed that it was the noise of the CPU though the beat appeared here

and there when it was still combined with the radio.

これらの対処法も含めて今後改善してゆくつもりです。

I will improve software including these ways of coping from now on.

2002/JUL/28.

ノイズ対策を追加いたしました。

noise countermeasure was added.

今回は、ソフトでMAINルーチンの中に、WAITを挿入しました。

This time, WAIT was inserted into the MAIN routine of the software.

ロータリーエンコーダーの回転検出エラーがあまり問題にならない程度に、

検出ループを遅らせています。

A detection loop is delayed as the rotation detection error of rotary encoder

doesn't become a trouble very much.

かなりビートを抑えられるようになりました。

It is able to have the beat restrained very much.

2002/JUL/29.

To circuit   To program sorce