★辻山

2000年10月28日に鳳凰三山の南側にある辻山2584.7mに登りました。

実は、今回、南アルプスの主峰である北岳の日帰り登山を目指しました。

ところが残念ながら広河原までの南アルプス林道が落石のため夜叉神峠から先が、

全面通行止となっておりました。

そこで、北岳を断念し、鳳凰三山方面を選択することとなりました。

しかしながら、日帰り予定でしたので行動時間から途中の辻山までが適切と判断しました。

アプローチ

27日金曜日の20:30に坂戸市を出発しました。

坂戸市−1.5時間−八王子IC−1時間−昭和甲府IC−1時間−夜叉神峠登山口着

天気は快晴で無数の星が見られました。

車で寝ましたが、やけに寒いので、おかしいなと思っていたら、

車のバックウインドが開いていました。夜なのでぜんぜん気がつきませんでした。

朝方の気温は8度で、体が完全に慣れました。

おかげで寝不足です。

山行

6時に起床し7時に出発しました。天候は晴れです。

上り5時間20分、下り3時間40分のコースタイムです。

登山口(1370m)から夜叉人峠までは、一般の人たちも登るのでしょうか、

とてもよく整備された道です。

夜叉人峠からの白根三山の展望は、雲ひとつ無くそれはもうすばらしいものでした。

夜叉神峠から苺平までの上りは、標高差の割には時間のかかる距離のあるものでした。

途中背面に富士山が見渡せたりしました。

辻山には、4時間半後の11:30ごろ到着できました。

ここからの展望もまたすばらしく、白根三山はもちろんのこと、鳳凰三山の薬師岳、観音岳、

そして八ヶ岳連邦、富士山が見渡せました。

雲海の上の富士山の形の良さをあらためて感じました。

風は無く薄曇でしたが、やはり寒く、12:30ごろ下山することとしました。

比較的道幅が広く標高差が無いため下山しやすいコースでした。

途中、足の指にまめが出来そうになって苦戦しましたが、

2時間45分後の15:15に登山口にもどることが出来ました。

そうそう、紅葉がとてもきれいでした。

もみじの燃えるような赤色はすごいですね。

夜叉神峠からの間ノ岳と北岳

雲海の浮かぶ富士山(中腹より)

右手に農鳥と西農鳥(辻山山頂から)

西農鳥、間ノ岳、北岳、山頂からの白根三山

観音岳と薬師岳(山頂から)

遠く雲海の上の八ヶ岳(山頂から)

今回の教訓

1.車で寝るときは窓を閉めよう。

2.テーピングを持っていこう。