2003年3月8〜9日にかけて、八ヶ岳の天狗岳2646mに登りました。

今回は6時に川越を出発しました。

渋の湯に11時ごろ到着しました。

天気は、下界は快晴でありましたが、八ヶ岳の山頂部は雲の中でした。

登山口の渋の湯の海抜は、1860m、ここから、キャンプ地の黒百合平2400mまで、

約600m程の登りです。登山口の気温は、−4℃程度、積雪は、2mぐらいでした。

渋の湯の登山口

黒百合平小屋とテント達

黒百合平までは、3時間弱ほどで到着しました。

ここで、夏用テントでキャンプです。

テントは、20張りほど、山小屋は40人ほどが泊まっていました。

黒百合平付近も2mほどの積雪でした。気温−7℃でした。

あいにく、ガスの中で天狗岳は望めませんでした。

その夜は、吹雪でした。

朝方の気温は、−15℃でした。

朝方の天気は、曇りでしたが日の出とともに雲が少し晴れてきました。

いよいよ天狗岳にアタックです。

我々は踏み跡の無い西側ルートを選びました。

後でこの選択のために、たいへん苦労しました。

いよいよ西側ルートから山頂へアタック

見えた東天狗と西天狗岳

踏み後が無く、ルートがなかなかわかりませんでした。

ラッセルに次ぐラッセルです。

なるべく硬そうな雪の上と、木や岩の上を選び歩きました。

しかし、雪に腰まで浸かったり、時には胸まで使ったりしました。

2時間ほどでなんとか東天狗岳2646m山頂に到達することができました。

登ってきたルートだ!

東天狗岳2646m山頂の人ごみ

山頂は、時折突風が吹き荒れました。

顔が痛い。写真を撮るために手袋をはずすと、数秒で手が痛い。

東天狗山頂から硫黄岳方向

目の前の西天狗岳、行きたいされど寒い!

一瞬、赤岳方面が見えました。

西天狗岳の真っ白な山容は、なんとも言えないものでした。

とても、行って見たかったのですが、突風と寒さと装備不十分のため、今回は断念しました。

結構急だぞ!

下界からの天狗岳

山頂には15分程度しかいられませんでした。帰りは、東側ルートから1時間ほどで黒百合平まで下りられました。

黒百合平からは、渋の湯まで1時間ほどで無事下山できました。

無事に下山できたことが最高でした。

今回の教訓

1.あと5℃、−20℃までなら何とかなりそう。

2.危険な箇所は、たくさんある。十分注意を!

3.雪山はやっぱり楽しいね。