丹沢山

4月2日に、日本百名山のひとつである丹沢山1567mに挑戦をしました。

ついでに、となりの蛭が岳1673mをはしごする計画です。

コースは、ヤビツ峠側の林道を堂平まで来て、

そこから、丹沢山、蛭が岳のピストンです。

堂平からは、1時間30分で丹沢山、そこから蛭が岳まで1時間30分です。

先週の大雪の影響で丹沢山系でも結構な積雪がありました。

山頂附近でも20〜30cmです。

7時40分ごろ登り始めましたが、雪の影響もあり、

1時間50分ほどで丹沢山山頂に到達しました。

百名山ということもあり、すれちがう人も多かったです。

山頂の気温は、−1℃程度でしたが、雪があちらこちらで凍っていて、

アイゼンを着用しました。

天候は、曇でした。

その後、蛭が岳を目指しましたが、やはり1時間50分ほどかかりました。

ここは、尾根伝いの移動の為、通常ならば見晴しが良いところですが、

ガスがかかり、さらに、風が吹き荒れていました。

気温は、−4℃ほどでしたが、体感温度は、遥に低いものでした。

天気が良いだろうと比較的、軽装でいったのでかなり寒かったです。

蛭が岳からの帰りに、ガスが切れてきて、少し見晴しと、日ざしが射しました。

風が無く日が射すと、−1℃程度でもかなり暖かく感じました。

帰りの丹沢山頂では、2頭の鹿を間近で目撃しました。

また帰り道では、3頭を目撃しました。

あちこちに、鹿の糞が落ちておりかなりの生息数を感じました。

今回の教訓

1.4月もまだ寒い。

2.丹沢山系は奥が深い。

3.ああ、おもしろい。

今回のメンバーは、山岳部会計(36才)、いつもの隆ちゃん(27才)でした。

今回も、ビデオ撮影をしてきました。