2004年10月16日 谷川岳の向かいに位置する白毛門1720mに登りました!

白毛門1720m!!!

10/16上越国境の谷川岳の向かい側に位置する白毛門に登って来ました。

白毛門は、断崖で有名な谷川東面の随一の展望台です。

今回のコースは、土合からのピストンです。

コースタイムは、標高差1000mを3時間30分で登ります。

薄っすら白い谷川岳を見上げて!

眼下の土合駅と向かいの天神平

気温6℃、薄曇の天気の中、出発しました。

谷川岳と言うととにかく急登を思い出しますが、ここも例外ではありませんでした。

登山口を過ぎると直ぐに直登が始まりました。

とにかく斜面は急ですべて見上げるようなところでした。

暫く歩いても一向に周りの景色が遠ざかりません。

ただ、周りがどんどん低くなって行きます。

1時間も登るとあたりが色づいてきました。

紅葉が始まっていました。

昨日の雨は、この辺では雪だったようです。

谷川岳の上方はほんのり白色でした。

松ノ木沢の頭から白毛門を見上げて!

松ノ木沢の頭から谷川東面の断崖

ただでさえ急なのに、ところどころに岩場がありました。

中には鎖場もありました。

2時間40分で眺めの良い松ノ木沢の頭1484mに到着しました。

ここからは、有名な一ノ倉沢を始めとした谷川東面が見渡せました。

そして、いよいよ白毛門山頂が目の前に見えてきました。

ただ間近に見えるのですがとにかく高い。

その目の前の頂きに立てるのになんとそれから1時間も掛かりました。

谷川岳の展望台に立つ!

何の実でしょうか?

一ノ倉岳をバックに山頂にて!

山頂の気温は12℃ほどでした。

幸い風がほとんどありませんでした。

それでも、止まっているとさすがに寒かったです。

新潟方面は青空で、関東平野は薄曇でした。

それでも360度の展望が得られました。

至仏山、日光白根、武尊山、赤城山、富士山、そして、噴煙を上げる浅間山などなど。

浅間山の噴煙は、延々と東の空へ続いていました。

北側は、笠ヶ岳、朝日岳へと続く縦走路が良く見えました。

白毛門山頂からの360度展望!

山頂からの谷川東面の展望は、ホントに抜群でした。

真冬だったらきっと真っ白な谷川岳が見えるんでしょうね。

あの急登を下るかと思うと少しぞっとしました。

下山は予想通り手ごわく、3時間10分掛かりました。

編集後記

今回とにかく斜面が急で、全員山頂に立てるか少し不安でしたが、全員無事登頂することが出来ました。

また、多少のアクシデントはありましたが全員無事下山できました。

少し紅葉には早かったかもしれませんが、色づいた山々も見ることが出来たし、新雪に触れることも出来ました。

帰りに予定していた温泉は、駐車場に入れないほど混雑しており中止となりました。

少し下山が遅くなった分良かったです。