●2005年5月21日 埼玉県最高峰三宝山に登る!

5/21に埼玉県の最高峰である三宝山に登りました。

三宝山は、甲州、武州、信州の国境に位置する甲武信ヶ岳の北に1kmのところに位置しています。

縦走路から外れていることで、訪れる人も比較的少ないですが、標高はわずかに甲武信ヶ岳より高いです。

最近になって信州側の登山道が良く整備されました。

今回は、この毛木平から千曲川源流、甲武信ヶ岳、三宝山、十文字峠の周遊コース、歩程9時間のコースです。

この日は朝から好天に恵まれました。

気温14℃、無風、8時過ぎに毛木平1433mを出発しました。

甲武信岳山頂

甲武信岳から目の前の三宝山!

千曲川沿いの穏やかな登山道を3時間ほど歩くと千曲川源流に到着しました。

ここから尾根の縦走路までは、標高差200mを一気に登ります。

また、標高2200m付近より現れた残雪は、北側斜面の多いところでは50cm程ありました。

尾根に出ると南側の視界が開け、甲武信ヶ岳が目の前に見えました。

4時間弱で甲武信ヶ岳2475mに到着しました。

甲武信岳から八ヶ岳眺望

念願の三宝山山頂にて!

甲武信岳山頂では、10数名の登山者が思い思いに昼食を取っていました。

ここからは、今回の目的である三宝山のその穏やかな山様を見渡すことができました。

展望は、ほぼ360度で、富士山を始めとして、国師ヶ岳、金峰山、南アルプス、八ヶ岳などが見えました。

一通り景色を堪能したあと、いよいよ三宝山を目指しました。

念願の三宝山の山頂に立つ!!

シャクナゲが咲きそうでした。

すこし寂しげな十文字峠小屋!

約40分で三宝山2483mに到着しました。

ここの山頂は樹林の中のため、眺めの良い三宝岩の上で昼食としました。

山頂には10数名の登山者が居ましたが、この先の十文字峠方面に向かったのは、

我々ともうひと組の夫婦連れだけでした。

いよいよ深山の本領発揮です。すでに出発後5時間が経過していました。

十文字峠までの尾根道は小さなアップダウンと岩山が我々を楽しませてくれました。

また、埼玉県側の展望が良く秩父市内まで見渡せました。

しかし、周遊コースとは言え距離が長く、誰一人とすれ違いませんでした。

武信白岩山あたりから蓄積した疲労が現われ始めました。

十文字峠に到着した時には、出発後8時間が経過していました。

峠からの最後の標高差500mの下りが疲れた体に追い討ちを掛けました。

9時間30分を過ぎ漸く毛木平に帰って来れました。

編集後記

久しぶりに長距離を歩きましたが、今回は十分に装備を厳選し軽量でこれに望みました。

その甲斐もあり、比較的軽い筋肉痛で済みました。