北八ヶ岳

3月26日(大雪の日)に、北八ヶ岳の横岳2472.5mに挑戦をしました。

結果は、門前払いでした。

あさ4時起きで出発しました。

雪が降っていました。1cmぐらい積もっていました。

とりあえず、川越ICより佐久ICを目指しました。

高速道路はすいていて、順調でした。

横川PAで、チェーン規制となっていました。

ここからは、ずうっと圧雪路となりました。

蓼科山に登った時に使った、大河原峠を目指しました。

海抜2100mです。

5km程手前にアソシエイツスキー場があるので、

冬でも行けるはずだからです。

この峠には、林道2箇所と、有料2箇所から通常は行けます。

冬で雪が多いだろうと考えた我々は、確実性の高い有料道路を選択しました。

望月町から入るのですが、なんと、除雪もなく通行止となっていました。

50cmほどあったかな?

途中みちを間違えたりして、4時間が経過していました。

アソシエイツスキー場には、佐久からのOX林道からどうぞと書いてありました。

そちらの林道へ回ると約3時間ほどかかりそうでした。

でも、とりあえず行ってみる事にしました。

多少時間がかかりましたが、ダートの林道を10km程走り、

スキー場を通過しました。4人ぐらいゲレンデに見えました。

リフトには1人が載っていました。

駐車場には10台程度ありました。

最近は、妙に空いていますね。

その後、リゾートマンション街には入りましたが、

ときどき除雪しているところに、新雪が30cm程積もった道路です。

途中坂の分岐点で止ったら、ブレーキを踏んでいるのに、

勝手に後に滑ってしまいました。これにはたいへんびびりました。

軽くふかしてその場をしのぎましたが、

平なところを見つけてチェーンを巻きました。

その辺で、その先の道の様子を地元の人に聞いてみたら、

「通行止ですよ」と言われました。

一応少し行ってみたのですが、1km程で、50cm程の雪に阻まれました。

ときどき除雪はしているようですが、昨日の新雪が聞いています。

結局チェーンを巻いた辺りまで戻って、そこからあるいて行く事にしました。

横岳から、蓼科、そして、双子山、そして、大河原峠とだんだん、

その日の目的地が近くなってきました。

ノルディックスキーのパーティのインストラクターの方の言う事には、

普通は大河原峠まで行けるんですがね、昨日の雪がということでした。

11:30分に出発しましたが、14:00まで歩きましたが、

大河原峠には着けませんでした。そこで引き返しました。

途中で、林道への分岐などをみましたが、ふだん使われていない林道は、

まったく除雪がされていないため、1m50cm程積もっていました。

これは、大河原峠まで仮に行けても、難しそうでした。

帰り道で、道からそれて、林の中で輪カンの威力を試しました。

60cm程は沈みますが、それ以上沈まないため、効果がある事が判りました。

まあ、そんなわけで、アスファルト舗装の道を、数km歩いただけでした。

今回の教訓

1.道は事前に状況を確認しよう。

2.冬の八ヶ岳は半端じゃない。

3.ああ、おもしろい。

今回のメンバーは、山岳部会計(36才)、日本陸連公認(28才)、

いつもの隆ちゃん(27才)でした。

今回も、ビデオ撮影をしてきました。

トータル10時間運転してたいへん疲れました。

次回は、2日、丹沢山の予定です。