武尊山(ほたか)登頂成功!

2度目の挑戦で日本百名山である群馬武尊を登頂する事が出来ました。

前回は南側の武尊牧場よりアタックを試みましたが、御記憶の通り、

残念ながら雪が多く車が奥までは入れずに、また、天気も悪く断念致しました。

そこで今回は、北側の水上方面よりアタックしてみました。

登山口は、北側の武尊神社(約1100m)よりです。

これより先の林道は一般車通行止で約55分の歩程追加となりました。

したがって、コースタイムはおおよそ4時間です。

4:30に川越を出て、神社を出発したのがほぼ7:30でした。

こちら側からの登山者も比較的少ないようで、

道は荒れていて、道標もだいぶ朽ちていました。

上越国境に近い事もあって、1600m附近から雪が現れました。

その後、沢の部分はほとんど一面雪で、積雪も1mぐらいは優にありました。

2000m附近では、尾根道も大雪渓状態となり、

転ぶと100mも下ってしまいそうな危ないところが結構ありました。

しかし、さすがに山頂から伸びる日当たりのよい尾根には雪がありませんでした。

山頂2158mについたのは3時間40分後の11:10ごろでした。

天気は、最高で谷川連峰を初めとする数々の山々が360度見渡せました。

かなりメジャーな山だったようで山頂にはたくさんの登山者が居ました。

トータルで、どこかの学校の登山部連中が20人ぐらいと、

一般の人が20人ぐらい来ていました。

やはり、武尊牧場より来ている人が多いようでした。

しかし、今回私たちがとったコースがいちばん近いようです。

私は、持って行ったコーラを雪渓で30分ほど冷やして飲みました。

コーラが冷えた頃には体も冷えてしまいましたが、格別の味でした。

帰りは、剣が峰山(西武尊2020m)を登って、周回コースで下山しました。

コーヒーを飲んだりしましたが、3時間程度で無事下山できました。

今回の教訓.

1.6月と言えどもかなり危険な大雪渓があり十分な注意が必要。

2.コースは、十分吟味すべし。

3.コーラが冷える前に体が冷えるため、ジュース類の方がすぐ飲めて良い。