★★★視力道場★★★     In English

★プロローグ

臼井の視力は2.0だ!偶然に視力が良いわけではない。

会社で仕事をするようになって、急に視力が低下し始めた。

しかし、20代前半で、この視力回復術をあみ出した。

おかげで、2.0を維持している。

この視力回復術は、一日の仕事の終わり頃に

1日一回、3分程度実施することにより回復する。

その日の視力低下は必ずその日に回復することが好ましい。

★原理

自然の状態では必要の無かった、文字や図を一生懸命見ようとすると

やけに目に力が入るものだ。それは、誰でも経験しているでしょう。

細かいものを見ようとすればするほど、ますます力が入る。

朝から晩まで同じ方向に同じように力をいれていれば

偏るのは当たり前、自然と元には戻らなくなる。

それから、もうひとつ忘れてならないことは、

近くを見る時、少し寄り目になることだ。

これらを元に戻すには、この逆を行えば良い。

しかし、逆を行うには少し問題がある。

それは、「いくら遠くを見てもちっとも目に力が入らない」と言うことだ。

ここで紹介する視力回復術は、

1.遠くを力を入れて見る方法

2.力を入れて離れ目をする方法

この2つ、コツを覚えてしまえば、なんということも無いが、

コツをつかめないとぜんぜん出来ないかもしれない。

★実際の方法

実は「寄り目を直すこと」が一番遠くを力を入れてみることが出来るのです。

1.はじめに、目の前の1mぐらいのところに物を置きます。

軽くそれを眺めます。

そして、だんだん力を抜いて、遠くを見ようとします。

そうすると、そのものが2つ見えるようになります。

右目と左目で同時に別々に見るのです。

このとき、1mぐらいのところの物に

焦点を合わせても合わせなくても良いです。

焦点を合わせようとすると、脳が2つの映像をひとつにしようと

自然に力が入ってしまいますので、

できれば焦点は意識的に合わせない方がやりやすいでしょう。

物体が2つに見える様になれば、しめたものです。

焦点を合わせようとするときとは逆に

2つの物体がひとつにならない様に、

離れるように目に力を入れるのです。

10cmも離れれば上出来です。

でも、力を入れても、なかなか離れないし

力を入れられるものでもありません。

2.ひとつの物をうまく2つに見えるようになったら、

こんどは同じ物を5cmぐらいの間隔を開けて、

1mぐらいのところに2つ置きます。

そしたら、1と同じ事をしてみてください。

どうですか? 4つに見えますか?

4つにみえたら、真ん中の2つを1つになるように見てください。

ちょうど脳がひとつの物に焦点を合わせる様にです。

どうですか? 3つに見えますか?

3つに見えたら、真ん中の1つはやけに立体的に見えるでしょう!

そして、焦点を合わせることだから、力が入るでしょう。

そうです、ここで、どんどん力を入れてください。

1m先の物体に寄り目ではなく焦点が合うのです。

3.はじめは2つの物体の距離は、5cmぐらいから始めますが、

なれたら、どんどん2つの間隔を広げてください。

間隔が広がれば広がるほど難しくなります。

15cmぐらいでこれが出来れば完璧です。

どうですか?もう寄り目で無くなったでしょう?

4.今度は、距離を離してください。

1mから1.5m、そして2m、3mと

これぐらい出来れば卒業です。

遠くが見えなくなったとき、3分間試してください。

見えなかった、遠くが見えるようになります。

4.とにかく、悪くなったと気づいたときにやることが大事です。

慣れれば、特に物を用意しなくても、

視野に入るものを使って出来る様になります。

仮性近視には、特に有効と考えています。

この方法に近いものが実際にあります。

例えば、同じ模様の繰り返し(格子模様)の壁紙や、

3D(立体)アートなどです。

慣れてきますと、3Dアートなどを

5mぐらいの距離から見ることが出来ます。

5.以上、コツさえ覚えてしまえば簡単です。

★エピローグ

深い近視になってしまった人は残念ながら、

すぐには元には戻らないかもしれません。

時間をかけて悪くなったように、時間をかけて良くしてください。

実際にやってみて視力が戻ること確認できた人は、

ぜひその状況をご連絡ください。

短期的にでも長期的にでも構いません。

今後の回復術の参考にさせていただきます。

みなさんの視力が回復することを心から願っています。